2021年12月21日火曜日

12/21 鳥類識別実習 琵琶湖に水鳥を見に行く

 12/21の鳥類識別実習は,例年通り滋賀県の西池,湖北野鳥センター,早崎ビオトープ,彦根城に行ってきました.


私が確認できたのは・・・

マガモ,コガモ,カルガモ,マガモ×カルガモっぽいやつ,オナガガモ,ハシビロガモ,ヒドリガモ,アメリカヒドリ,ヨシガモ,オカヨシガモ,オオバン,ミコアイサ,カワアイサ,キンクロハジロ,カワウ,ダイサギ,アオサギ,カワセミ,オオタカ,トビ,ハシブトガラス,スズメ,ヒヨドリ,ムクドリ,シロハラ,ツグミの計26種.


昨年見ることができていたオオヒシクイ,マガン,オオワシ,トモエガモは残念ながら見ることはできませんでした.










寒くもなく快適な鳥見日和でした.

2021年12月17日金曜日

久しぶりの演習林

 渓流調査で久しぶりに演習林に泊まった.

コロナ対策で一人一部屋,BBQ禁止・・・・ちょっと残念.


M1T君の調査.イワナとアマゴの交雑がテーマなんですが,上から見てすぐ判別してました.すごいですね.僕には魚の姿すら見えない・・・



今回の調査は,産卵行動が確認された場所の流速や底質といった物理的条件の調査でした.

雨は降るは,粉雪は舞うは・・・寒かったですが,渓流も楽しいですね.

まもなく銀世界です.


最終兵器ハーベスタ.そして念願の白米へ.

 はさがけまでは順調でしたが,脱穀と選別に大苦戦.

そこでついに文明の利器に手を出した・・・・


最終兵器ハーベスタ.これまで数千円の古い農機具でやってきましたが,今回はなんと40000円(当時定価80万円だったようですが)もしました!最先端だと喜んでいると,農機具屋の兄ちゃんにこんな古い機械で?と笑われましたが・・・


脱穀と唐箕選別がこれ1台で完了!(音量注意)


藁カッターはついてないですが,コンバインと遜色ありません.
1反5瀬の稲なら半日で処理できます.これがあれば天日干しも軌道に乗りそうです.

収穫した米は籾のまま保存するので,食べる分だけ少しづつ籾摺りします.
籾摺りもできるコイン精米機が東濃にしかないので,中古籾摺り機を格安で購入しました.(音量注意)




これで玄米になります.
無農薬なので玄米のまま食べてもよかったのですが,籾摺り機の性能が低いのか,籾を被った粒が結構混じってたので,コイン精米で8分つきしてきました.無茶苦茶うまそうではないですか!期待で胸が躍ります.




丁寧に研いで,我が家のおいしい井戸水で炊き上げた白米は・・・・プラシーボ抜きでうまかったです.











収量ですが,秕が結構あったので,玄米で220kg/反くらいでしょうか.

無肥料なのでこんなもんかな.来年は鶏糞やもみ殻で自作した有機肥料を少し使ってみようと思います.

お手伝いいただいた皆様,ありがとうございました.順次おすそ分けしに行きますのでお楽しみに.

今後は無農薬でこそ楽しめる藁納豆やぬか漬けもやってみたいなと思います.



2021年12月10日金曜日

田んぼほりほり

 冬の田んぼ.

ドジョウとジャンボタニシの越冬調査で,0.5m×0.5mのコドラートをほりほり.











するとドジョウがでてきました.頭を下にして寝ています.











ジャンタニは表面にたくさんいます.土中にはあまりいません.

乾燥しているので死んでいるように見えますが,ほとんど生きています.

1か所2時間・・・大変な作業です.


この状態でロータリーかけてしまうと,土中に生存個体を混ぜ込んでしまうので良くないですね.今年はこれまで暖かい日が続いているので来年の被害が心配です.









2021年12月7日火曜日

脱穀&選別

 脱穀機を改良したところ,穂先ごと吹っ飛ばしてしまうことは少なくなり,その後の揉みもみ作業が楽になった.

しかし,これはパワーを落とした恩恵であるため,脱穀作業自体は時間がかかるようになってしまった.具体的には,1束4,5秒で終わっていたのが,10秒以上かかるようになってしまった.数が多いだけに,トータルではかなりの時間増である.


脱穀後は,唐箕(とうみ)による選別である.40年近く倉庫に眠っていたサシナミ式木製唐箕を近所の方から頂いた.



推奨回転数70rpmをキープしながらハンドルぐりぐり.落とし口の開口幅と越流部の隔壁角度を調整できるようになっている.これらの調整と風力(回転数)をうまく合わせて,藁くずと粃(しいな)だけを吹き飛ばすわけである.その際,穂先ごとつながった粃は重くて吹き飛ばすことができないので,脱穀後に揉んでやる必要が出てくるのです.


いやー楽しい.近所の人も懐かしいといって見に来ました.
でもね,ほんとに時間がかかるんです.1反5瀬で何日かかるのやらという感じ.ゆっくりやっていいのなら問題ないのですが,過乾燥による籾割れや冬の時雨で濡れてしまうのも困るので,急いで終わらせる必要があります.

そこで,ついに文明に頼ることになりました.
最終兵器ハーベスター.
すごいです.ほんと,感動です.
このお話はまたの機会に.










新年度,あけましておめでとうございます

一年近くご無沙汰してしまいました. この間,自ら運転していたトラクターに轢かれ,体調不良でぶっ倒れ,長期入院し・・・・ 厄年でもないのに散々な一年となってしまいました. 新たな年度を迎え,ようやく復帰しましたので,今後ともよろしくお願いいたします. 退院の足で気になっていた田んぼ...